サイト九州

blog

サイト九州」
オープンイノベーションを推進します!

「中⼩機構 九州本部」と「九州経済産業局」は、
域内外の企業との協業・連携を進めることで、withコロナ時代を見据えた事業再構築や新事業創造を志す中小企業を支援致します。
<更新日時 2024.3.7>
九州経済産業局と連携して「サイト九州特設ページ」を更新しました。
【九州SDGs経営推進フォーラム パートナー企業】
<更新日時 2024.2.1>
福岡市経営支援課と連携して「特設ページ」を更新しました。
【福岡市トライアル優良商品認定事業】

<更新日時 2022.3.30>「サイト九州 マッチングサイト」を
オープンしました。九州地域で中小企業の生産性向上に資する
商品やサービスを展開する企業とのマッチングが可能です。

<更新日時 2022.2.8> 
令和4年3月2日(水)に「中小食品製造業者のための今から始める
デジタル化セミナー&マッチング相談会」が開催されました。
<更新日時 2022.1.27> 令和4年2月25日(金)に
「九州OI推進フォーラム2022」が開催されました。

<更新日時 2023.4.26>
九州経済産業局と連携して「特設ページ」を更新しました。
【J-Startup KYUSHU】
<更新日時 2022.7.1>
北九州産業学術推進機構と連携して「特設ページ」を更新しました。
【北九州システムインテグレータネットワーク】

九州におけるオープンイノベーションの推進


 中小機構九州本部と九州経済産業局が連携してハブ機能を果たすことで、オープンイノベーションに意欲的な企業や支援機関の様々な情報を本サイトを通じて、域内外へ発信します。また、地域の企業が従来の枠組みを超えた企業間連携を通じて「新たな付加価値の創出」や「稼ぐ力」の向上実現をサポートして参ります。
<開催報告 2021.3.24>
「九州オープン・イノベーション推進フォーラム2021」を開催しました。
<開催報告 2021.01.22>
「延岡オープン・イノベーション支援プログラム」を開催しました。

九州におけるオープンイノベーションの取組み

【開催報告 2021.01.22】 
延岡オープン・イノベーション支援プログラム

九州有数の工業都市・宮崎県延岡市のものづくり中小企業9社を対象としたOI支援プログラムを実施。延岡信用金庫事業「知的資産活用講座」(2020年10~12月実施)を踏まえ、自社の技術・強みを「見える化」。民間OIプラットフォームを活用したマッチングに向けたワークショップを実施。その後、専門指導によるOIマッチングを実践。
■日時:2021年1月22日(金)13:00~17:00 
■場所:宮崎県延岡市 延岡市役所 講堂
※講師・事務局(東京・福岡)をオンライン接続 
■プログラム:
①挨拶:九州経済産業局/延岡市/延岡信金
②講義:合同会社ゆわく 代表 大山雅巳氏 
③民間OIプラットフォームの紹介(AUBA/Linkers)
④OI導入ワークショップ

地域未来牽引企業

九州には地域未来牽引企業が608社います。


 経済産業省では、地域経済の中心的な担い手となりうる企業を「地域未来牽引企業」として選定しています。

 九州経済産業局主催の「九州オープン・イノベーション推進フォーラム2021」
(2021年3月4日開催)の登壇企業(㈱三松、㈱フジコー、㈱池上鉄工所)
地域未来牽引企業に選定されています!
blog
九州各県の地域未来牽引企業は、下記のリンク先をご参照ください。

九州には様々な企業群での取組みがあります。


小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会(SIIQ)


半導体分野

【SIIQ役員企業等】 ※令和3年2月時点
三菱電機㈱パワーデバイス製作所、ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング㈱、元:日本電気株式会社、株式会社ピーエムティー、株式会社アドバンテスト、株式会社ジャパンセミコンダクター、株式会社安川電機、旭化成エレクトロニクス株式会社、アルバック九州株式会社、エスティケイテクノロジー株式会社、株式会社オジックテクノロジーズ、鹿児島大学、公益財団法人北九州産業学術推進機構、九州工業大学、九州電力株式会社、熊本大学、佐賀エレクトロニックス株式会社、櫻井精技株式会社、国立研究開発法人産業技術総合研究所、㈱アムコーテクノロジージャパン、株式会社スズキ、九州大学、株式会社藤田ワークス、ラピスセミコンダクタ宮崎株式会社、株式会社ロジック・リサーチ
各企業との懸け橋となるSIIQのコーディネーター、事務局が、企業間連携等、
親身に相談にのりますので、お気軽にご連絡ください。
<連絡先> 九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会

Mail:info@siiq.jp TEL:092-473-6649 Fax:092-473-6488 

九州半導体・エレクトロニクスイノベーション協議会(SIIQ、222会員)を中心とした取組

異分野展開等セミナーの開催

ビジネスモデル変革の推進を目的に、九州内外の先進事例等を紹介するセミナーやワークショップを開催

海外展開支援

台湾への販路開拓を目的として、商談会等を実施。2019年5月に台湾経済部工業局(SIPO)とMOUを締結。

マッチング支援

大手企業やベンチャー等とのマッチング及び展示会出展支援を行い、新たなイノベーション創出を図る

各種冊子の発行

九州のサプライチェーンマップや、企業、ベンチャー、大学シーズ集を発行

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

SIIQ会員企業(一部)


九州ヘルスケア産業推進協議会(HAMIQ)


ヘルスケア分野

 九州ヘルスケア産業推進協議会(HAMIQ)は、「『健康寿命』が延伸する社会の構築」を実現するために、ヘルスケアに係る全てのステークホルダーを巻き込み連携していく場として、設立しました。

 健康寿命を支える医療機器の高度化、地域特性を踏まえた新たなサービスの発現に資する事業を通じて、医療・福祉機器関連産業及び医療・介護周辺サービス業の創出と集積、さらには積極的な海外展開を図り、ヘルスケア産業を環境、半導体、バイオ産業に次ぐ第4のクラスターとして育成し、九州地域をヘルスケア産業の先導的地域として発展させることを目指しています。
各企業との懸け橋となるHAMIQのマネージャーが、企業間連携等、
親身に相談にのりますので、お気軽にご連絡ください。
お問合せ先
TEL:092-411-7450

九州ヘルスケア産業推進協議会(HAMIQ、173会員)を中心とした取組

医工連携ビジネスマッチング会

専門家グループ会合

国内外展示会への出展支援
ヘルスケア産業づくり貢献大賞
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP)



環境エネルギー分野
K-RIPは、九州の環境エネルギー関連産業の育成・振興のために、特に中小企業の環境関連ビジネスを支援することを目的とした産学官のネットワーク組織です。
 
 皆様もご承知の通り、経営資源の少ない中小企業が、一社単独でビジネス展開をして行くのは極めて困難であり、特に環境エネルギービジネスでは、自社に足りない経営資源(情報・資金・技術等)を外部との連携で補完しあうことが極めて重要です。


 K-RIPには、『九州の環境エネルギービジネスを世界に向けて発信すべき』との熱い思いを持ったメンバーが、大企業、中堅・中小企業から大学等の研究者、行政機関まで、幅広く集まっていますので、環境・リサイクル・再生可能エネルギー関連のビジネスにご関心の皆様は、K-RIP事務局までお気軽にご相談ください。九州圏外の企業や個人の方も含め、どなたでも大歓迎です。




各企業との懸け橋となるK-RIPのマネージャーのプロフィールを紹介します。
企業連携等、親身に相談にのりますので、お気軽にご連絡ください。
(ただし、KRIP会員の方の相談を優先させていただきます)

九州環境エネルギー産業推進機構(K-RIP、181会員)を中心とした取組

海外企業とのオンライン商談会

九州台湾循環経済・グリーンエネルギービジネスセミナー及び商談会

アジアビジネス展開支援

マレーシアへの環境プロジェクト展開

産業競争力強化セミナー

九州洋上風力産業競争力強化セミナー

産学官連携フォーラム

九州水素・燃料電池フォーラム(LIVE配信)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

オープンイノベション・マッチングスクエア(OIMS)

中小機構関東本部と関東経済産業局は、オープンイノベーションを通じて、従来の枠組みを超えた企業間連携を創出し、多くの企業が「新たな付加価値の創出」による「稼ぐ力」の向上を実現するため、オープンイノベーション・マッチングスクエア(OIMS)を運営しています。

中小機構について

中小機構は起業・創業期から成長期、成熟期に至るまで企業の成長ステージに合わせた幅広い支援メニューを提供しています。地域の自治体や支援機関と連携しながら中小企業の成長をサポートしていきます。
詳細につきましては、下のアイコンをクリックのうえ、中小機構九州本部のホームページをご覧ください。

【お問い合わせ先】

独立行政法人中小企業基盤整備機構 
九州本部 企業支援課 (担当者:辻、嶋田、井上)
TEL:092-263-0300