「価値共創」から紡ぐイノベーション
関西水素産業交流ラウンジ
【概要】
「関西水素産業交流ラウンジ」はカーボンニュートラル実現に向けた鍵となる水素関連産業において、各企業や研究機関等が今後求める協業パートナーと出会い・交流できるマッチングイベントです。
【担当課】
近畿経済産業局 資源エネルギー環境部 カーボンニュートラル推進室
【問い合わせ先】
電話番号:06-6966-6055
メール:bzl-kin-smaene@meti.go.jp
サーキュラーエコノミーの担い手
「関西ものづくり新撰」~社会課題に挑むものづくり~
【概要】
「関西ものづくり新撰」は、販路開拓に意欲のある関西のものづくり中小企業が独自に開発した製品・技術等のビジネス拡大を応援する取組です
【担当課】
近畿経済産業局 地域経済部 産業技術課
【問い合わせ先】
電話番号:06-6966-6017
メール:bzl-kin-shinsen@meti.go.jp
関西・共創の森「DAYS」
【概要】
「DAYS」イベントは、共創空間を持つ大企業に親和性のあるテーマを設定し、中小企業・ベンチャー企業が「該当テーマ」×「未来」について自社が持つ技術・製品シーズを礎に「未来」を語ることで、大企業側にとっても自社内だけでは想定できなかったアイデアに触れることを可能とすると共に、大企業側が保有する「共創空間」に中小企業・ベンチャー企業が触れることで、触発成長機会を生み出すことを目的として開催するものです。
【担当課】
近畿経済産業局 地域経済部 地域連携推進課
【問い合わせ先】
電話番号:06-6966-6013
私たちは創業90年以上、「こんにゃくで社会を健康にする会社」を使命とし、これまでもそしてこれからも皆さまの笑顔溢れる人生に貢献してまいります。
独立行政法人 中小企業基盤整備機構
近畿本部 企業支援部 企業支援課 ジェグテック担当
MAIL:kink-jgt@smrj.go.jp